化石 The Valet Chair
【Casa Brutus】に紹介された、泥炭の中で数千年もの間
沈んで、化石化されたオーク材で作られたバレットチェア。
限定1本。363万円です。
ご興味ございましたらお早めにご連絡くださいませ。
バレットチェアといえばデンマークのフレデリック国王の
お気に入り。
背は衣装をかけるハンガー、座面を手前に起こすとズボン掛け、
座の下は小物入れとなっている機能的なイス。
このチェア1脚あれば身の回りのことが片付くというところから
バレット(従者、召使い)チェアまたは、
バチェラーズ(独身者の)チェアと呼ばれている。
スポンサーサイト
- [2010/06/22 ]
- Interior |
- Trackback(0) |
- Comment(0)
Raumteiler Amadeus rot

Raumteiler Amadeus rot
Design: koziol werksdesign
サイズは27 x 27cmのインテリアアクセサリー。
部屋の間仕切りやデコレーション用のアクセントとして♪
このタイプのモノだとこのAlgueがカフェなんかで使われているのを
見かけられた方も多いのでは?
簡単に取り外しできる手軽さがいいですよね。
イメージ写真はコチラ。
- [2008/10/06 ]
- Interior |
- Trackback(0) |
- Comment(0)
Kissen FlennDoch
- [2008/10/06 ]
- Interior |
- Trackback(0) |
- Comment(1)
Glühbirnen Vase

Glühbirnen Vase
Designer : Uwe Hecker
電球をひっくり返したタイプの花瓶。
近頃、電球をモチーフにするデザインが多い気がします。
一つだけだと寂しげですが、こうやって3つくらい飾ると
雰囲気が出ていいですね~参考写真はコチラ。
- [2008/10/04 ]
- Interior |
- Trackback(0) |
- Comment(0)
Candela candle holder

Candela candle holder
Designer : Louise Enlund
スウェーデンのデザイナー、Louise Enlundの作品。
ラテン語で「ろうそく」を意味する「Candela」は、
鏡面加工された一枚のステンレスプレートでできていて、
キャンドルに火を灯すと同時にミラー面にも光が反射し、
お部屋をより明るく照らしてくれます。
壁に掛けることも、棚の上に置いても使える燭台としてもOKだそう。
鏡面仕様なので、ろうそくの火がとても幻想的。
映り込みがきれいですねー
- [2008/10/04 ]
- Interior |
- Trackback(0) |
- Comment(0)