まもなくです
全国巡回していた
【フィンランドのくらしとデザイン
-ムーミンが住む森の生活展】 が
長崎県美術館での開催を、本日24日で終了を迎え
ついに、ついに、兵庫県立美術館にやってきます。
2013年 1月10日(木)から~ 3月10日(日)。
コンサートや講演などもあり、一日楽しめそうです!!
- [2012/12/24 ]
- FINLAND |
- Trackback(0) |
- Comment(0)
ムーミンの日
8月9日は、ムーミンの日です。
1914年8月9日が、ムーミンの作者
トーベ・ヤンソンの誕生日にちなんでだそうです。
大丸梅田店で【ムーミンプレミアムショップ】が
期間限定で8/14までやっていて、とても賑わってました。
大阪では、近鉄阿倍野店でも同様のショップが8/15まで開催。
とても可愛らしくて、ほんわかするムーミングッズは
見ているとどれも欲しくなってしまうから、キケン。
- [2012/08/09 ]
- FINLAND |
- Trackback(0) |
- Comment(1)
フィンランドのくらしとデザイン
フィンランドのくらしとデザイン
-ムーミンが住む森の生活展
順次全国を巡回している。
2012年 4月 7日(土)~ 6月 3日(日) 青森県立美術館
2012年 6月10日(日)~ 8月26日(日) 宇都宮美術館
2012年 9月 1日(土)~10月 8日(月・祝) 静岡市美術館
2012年10月19日(金)~12月24日(月・祝) 長崎県美術館
2013年 1月10日(木)~ 3月10日(日) 兵庫県立美術館
この日曜からは、第2会場の宇都宮美術館へ。
美術館のHP見ると、どれも素晴らしい美術館。
関西は、来年の1月から兵庫県立美術館で。
ヒジョーに待ち遠しい。
- [2012/06/09 ]
- FINLAND |
- Trackback(0) |
- Comment(0)
マリメッコ
いまや、北欧の代名詞とでも言えるぐらい人気の
フィンランドを代表するテキスタイルブランド
【marimekko】が、今年で60周年を迎えました。
宝島社ブランドムックからはこんな雑誌が・・・
【marimekko HAPPY 60th ANNIVERSARY!】
4月23日発売されました。
マリメッコの中でも、特に特に代表的な『ウニッコ』が表紙。
(1964年のデザインですよ!!)
復刻カラーの『ウニッコ柄』トートーバッグが付録でついてます。
家庭用品、デジタル機器、文房具など、いたるところに
ウニッコ柄は見ることができます。そういえば、会社で
使っているマウスパットも『ウニッコ』でした。
どうでもいいコトですが(笑)
本の内容は、あとでじっくり見ようと思いますが
お宅拝見みたいなのがあって楽しそうです!
わくわくします。
そして、シンプルなノースリーブのワンピースの型紙が
ついてるので、裁縫が得意な方はお手製ワンピが
作れちゃいます。
ぜひ、マリメッコのテキスタイルで。
柄のチョイス、そして柄のどの部分を見せるか・・・
オリジナルな一着になりそうです・・・
誰か、作ってください!!
- [2011/04/24 ]
- FINLAND |
- Trackback(0) |
- Comment(0)
Finnish Design Yearbook

Finnish Design Yearbook
Design : dog design
フィンランドデザインを促進するのための組織 Design Forum Finland が、
Finnish Design Yearbook '08-09 という年鑑を発刊しています。
Finnsh Design Yearbook '08-09 のグラフィックデザインは、
ヘルシンキのデザインスタジオdog design が手がけており、
フィンランドの国旗を連想させる白地にブルーを効果的に配した
爽やかなデザインに仕上がっています。
残念ながら日本ではまだ・・・
- [2008/07/16 ]
- FINLAND |
- Trackback(0) |
- Comment(0)