Respect!

Respect!
Designer : Natalie Söderlund
来客の多い家庭にピッタリなハンガー。
使うときは折り曲げて棒に刺すだけ。
使わないときは、こんなにもコンパクトに!
さらにコレにもホックが付いてるから便利!うーん、Respect!
スポンサーサイト
- [2006/09/29 ]
- Hunger |
- Trackback(0) |
- Comment(4)
Tea Tube

Tea Tube
Designer : Matthias Lehr
一人分のお茶を作りたいときや、わざわざポットをつかって紅茶を入れるには、後片付け大変、ティーパッグはたいそう・・・
そんな時にはコレが大活躍です。
傾斜した先端をグサッとさしてひっくり返す。
あとは熱いお湯の注がれたカップにひたします。
待ち時間は通常の紅茶をいれる時間と同じだけ。
お手入れもカンタン。
本体の底を取り外して、水を流すだけ。
置き場所も取らず、引き出しにも収納できて便利です。
今回はLUPICIAのグレープフルーツティーを。
なんと皮入りです!
地中海産のみずみずしいグレープフルーツにこだわったという、
ほろ苦く、さわやかで甘酸っぱい香りは、心を明るくリフレッシュさせてくれます。アイスティにしても◎。

- [2006/09/26 ]
- Kitchen tool |
- Trackback(0) |
- Comment(8)
蓮台

今月のグリーン、蓮台。
仏様が台座として座ってるのをよく見かけますよね。
ハロウィンにちなんで色鮮やかな実のなったものもあったけど、
ここはお彼岸ということもあり蓮をチョイス。210円。
先月買ったコレ(350円)はまだまだ元気です。
ちなみに先々月のアミーゴは2週間くらいしかダメでした。
基本的にいつも300円前後でいいのがないか探してます。
いつも利用するお花屋さんは他と比べて種類は少ないけど、
行く度に変わったお花が並んでて楽しい♪
ちなみにこの蓮台を見た妹から一言。
「ハチが寄ってきそう。」と・・・
まぁ、わからなくもナイかな。汗
- [2006/09/25 ]
- Private |
- Trackback(0) |
- Comment(2)
Octopus-hansikas
- [2006/09/24 ]
- Zakka |
- Trackback(0) |
- Comment(6)
Fruitcase

Fruitcase
Designer : Elli Lehtonen
フィンランドデザイン2日目、フルーツケース。
「何、そのバナナケースは。」
「バナナだよ。」
「いや、だから何が入ってるの?」
「だからバナナだってば。」
「?」
「ほら、ね。」
と言ってバナナを取り出してみたい。笑
右奥のブドウはちょっと無理がありそうな気がするけど・・・。
リンゴなんて、写真の通りスッポリ入るサイズです。
- [2006/09/22 ]
- Zakka |
- Trackback(0) |
- Comment(8)
Saturnus deluxe

Saturnus deluxe
Designer : Tomi Pelkonen
フィンランドデザイン、中にドリンクを入れるもの。
輪に手を通して持ち運び、パーティなどのドリンクサービスに☆
チャキーン☆こんなタイプもアリ。
- [2006/09/21 ]
- Interior |
- Trackback(0) |
- Comment(8)
Little Mermaid from DENMARK

デンマーク、コペンハーゲンにあるあの有名な人魚姫に妹誕生?!どーなんでしょう。妹の写真はコレ。
似てない姉妹。
「姉」の方は完成してから40年間に、首を切られたりペンキを塗られたりという災難に遭っており、今度の像は「姉」の像の近くだけど、手の届かない位置に置かれたそうな。
これからデンマークへ行かれる方は是非チェック!
- [2006/09/20 ]
- DENMARK |
- Trackback(0) |
- Comment(5)
健康診断での出来事。

先日、会社の健康診断がありました。
「はい、ここをのぞいてくださいね~」と、視力検査スタート。
見えてきた画面は上の通り。
看:「はい、1番は~?」
(え?何て表現したらいいの?まいっか、とりあえず・・・)
私:「山(ヤマ)」
看:「はい、じゃ次2番は~?」
(エエエ?!ヤマでいいの?それじゃ、小文字の・・・)
私:「・・・m(エム)」
すると・・・
看:「え?塩分っ?!」
私:「え?Mです」
すると・・・
看:「・・・。隙間の空いてる方を教えてください」
と・・・。
最初の「ヤマ」は普通にスルーされたのはナゼ?!
何でいつもの「Cマーク」は5番目から?!
その時一緒に行った3人中、きちんと答えられたのは1人。
一人は視力がおちすぎて、全てが二重になってわ、ボケてるわ~
って思ったんだって。「これって文字で答えるんですか?」
と聞いたらしい。聞くだけエライ。
山(ヤマ)・m(エム)・ヨ(よ)・E(イー)
と、一応答えられますから。笑
答えることに必死で大して考えず口走ってしまった自分に反省。
視力検査って、Cやひらがなだけじゃなくこんなのもあるんですね。
・・・来年もこの手でくるのか?! オンドリャ~
- [2006/09/18 ]
- weblog |
- Trackback(0) |
- Comment(12)
TITTUT wall textile

TITTUT wall textile
Designer : Maria Wiklund & May-Anita Brevik
スウェーデンの女性2人組、TITTUTのwall textile。
このレトロチックなタペストリーは、一つ一つ手作業で作られています。
素材はリネン100%。
巾29cm、縦は160cm 220cmとがあります。
ちょっと壁にアクセントをつけたいときや、
子供部屋などで間仕切り代わりとして使ってもいいかもしれません。
- [2006/09/17 ]
- Fabric |
- Trackback(0) |
- Comment(4)
Toro RING

ついにゲット、Toro Tissue Ring 。
一度は熱が冷めたものの、カフェの「トイレ」で偶然出会ってしまい、再熱。
一見、とても単純なステンレスの「輪」。
ティッシュの山を崩さない安定感を保ちながらも、1枚ずつ綺麗に取り出しができて、ティッシュが少なくなっても安心して取り出しができます。
プレゼントなんかに喜ばれそう☆
ずっとこのリング見てたらブルーノ・ムナーリの
「The circus in the mist」を思い出しました。 → 一部
○をモティーフに様々な仕掛けで立体的に構成されていて、
楽しさと驚きに溢れた絵本です。オススメ☆

- [2006/09/16 ]
- Zakka |
- Trackback(0) |
- Comment(6)
Pool Lamps

Pool Lamps
Designer : Hector Serrano
水に浮かばせて楽しむランプ。
metararteという照明器具会社のもの。
デザイナーは以前紹介したSuperpatataと同じ人。
こんなプールのあるホテルに一度泊まってみたい☆
・・・まだまだ先は長そうです。
- [2006/09/15 ]
- Lighting |
- Trackback(0) |
- Comment(6)
ENVELOPE

ドイツのベロタクシー社製、デンマークの海図をリサイクルして作られた
封筒。
丈夫だし、それぞれの封筒の中にさらに同じ地図のカード(切れ端?)も入っててお得感アリ♪とにかくたくさんあって迷いました。
サイズは小さい方が12.5cm角、大きい方が17cm角。
個人的に左下がお気に入り☆
使うのがもったいなくてそのまま放置してますが・・・苦笑
写り悪いですが、柄はこんなかんじです。
- [2006/09/13 ]
- Zakka |
- Trackback(0) |
- Comment(4)
当選者は・・・

ハロー!デンマークのご応募、ありがとうございました☆
あみだくじで決めさせていただきました。
当選者の方へは本日中にメールにてご連絡差し上げます!お楽しみに☆
5人全員から返事がきた時点で一気に発送いたします。
今回外れてしまった方、申し訳ないです。
これにこりず、またプレゼント企画をした際には応募してくださいネ。
たくさんのご応募、ありがとうございましたm(__)m
コペン

- [2006/09/12 ]
- DENMARK |
- トラックバック(-) |
- コメント(-)
ExoLight

ExoLight
Design : Laurent Massaloux
場所とりますが、こんなタイプの照明なんていかがですか?
どの面でも使えます。
思い切って吊るしちゃってもいいかもしれません。
光るとこんな感じになります。
それからMassaloux氏デザインのiPodケース(?)はコチラ!!
他の人と差をつけたい人必見です!
真珠ですって!かなり目立ちます…。
- [2006/09/11 ]
- Lighting |
- Trackback(0) |
- Comment(6)
5名にプレゼント☆

デンマーク大使館発行、公式ガイドブックが9月12日から書店に並びます。
「トレンディ・デンマーク」と題して、デンマークの映画・音楽・スポーツまであらゆる角度から見た「ベスト・セレクション」が紹介されています。
これ一冊でコペンハーゲンの「今」が分かります。(全121ページ)
あの甘いマスクのモーテン・ヘイバーグのインタビューも載ってるよ☆
日ごろの感謝を込めて、5名の方にプレゼントします。
応募締め切りは9月11日(月)まで。
応募される方はE-mailアドレスを入力のうえ、コメントの最後の
「管理者にだけ表示を許可する」ボタンをポチッと押してください。
当選者の方へ記載されたアドレスに再度連絡させていただきます☆
みなさまからの応募、お待ちしております♪^^
- [2006/09/08 ]
- DENMARK |
- Trackback(0) |
- Comment(13)
Fast food table

Fast food table
Design : Umimy
アルミニウム、鉄鋼、およびプラスチック樹脂で作られたファーストフードテーブル。
楽々簡単移動式。
さぁ、何を目指して競争しよう?
size : H90 X L180 X D180cm.
- [2006/09/08 ]
- Furniture |
- Trackback(0) |
- Comment(10)
re:
- [2006/09/07 ]
- weblog |
- Trackback(0) |
- Comment(6)
- | HOME |