fc2ブログ

Archives

 2006年12月 

感謝。 


04.jpg




ゴブサタシテオリマス。
今年も残りあとわずかとなりました。
街の雰囲気も一気にお正月モードに入り、ディスプレイもお正月らしいモノが増えてきましたね。



2006年に書いた記事、254件。
でも、それ以上に皆さんからいただいたコメントはその何倍も多く、とてもありがたいことだと思っています。



そして、みなさんのおかげで今まで知らなかったことを知ることが出来たり、新しいことに興味をおぼえて挑戦してみたりと、今年は非常にアクティブな一年になりました。
顔も知らないのに本当にたくさんの人と出会え、嬉しいことがたくさんありました。


来年のこの日にも皆さんにお礼が言えるよう、
きちんと続けていけたら、と思います。




とにかくまた1年楽しみます!

来年もどうぞよろしくお願いいたします☆    


スポンサーサイト



by Fribert 

multi_1.jpg



by Fribert
Designer : Kirsten Trojel Fribert





by Fribert は、コペンハーゲン在住のデンマーク人テキスタイルデザイナー Kirsten Trojel Fribert (キアステン・トロイエル・フリーベアト)が設立したファブリックブランド。


2004年にはルイジアナ現代美術館のミュージアムショップでも採用された、人気急上昇中の若手ブランドです。



「リビングルームにポジティブな空気を運ぶ」 をコンセプトとし、明るくポップですっきりしたデザインは、デンマークの雑貨シーンで近年人気の高いスタイルです。
アクティブで元気がよいのに清楚な品が漂うのは、北欧デザインならでは。
キアステン本人が、デザイン・プリント・縫製の全てをコペンハーゲンの工房で手がけているオールハンドメイドです。




2004年から日本でも取り扱うお店が増えてきてるようなのでどこかのお店で見かけたことある人も多いかも☆
(私はまだないですが。)

carved crayones 

20061209121421.jpg




carved crayones
Designer : diem chau




クレヨン。
クレヨンにしては珍しいカラーが揃ってる☆クーピーか?!
ファーストインプレッションは右から6番目の人。タイプです♪
左から3番目の人、怖い顔~(笑)



スウェーデン式 アイデア・ブック! 

20061208090922.jpg





1時間もあれば読めてしまうけど考え始めると根っこの深い、アイデアを磨くための30のアドバイスが書かれた本、スウェーデン式アイデア・ブック。



特に2は大人が忘れている子供の自由な発想を思い出させてくれ、
頭をやわらかくしてくれます。
日に日に頭がかたくなりつつある今の私にはピッタリ。


気楽に読め、心地よい刺激を与えてくれると思います。
アイデアに詰まったときに、机の上においてあれば突破口になりそう。


アイデアを出せる人と出せない人の違い、それは
出そうとしているか、していないかの違いだって。





頭の体操、始めなきゃ~。
カチカチです・・・


次世代トースター2 

20061204124846.jpg


ROLLER toaster
Designer : Jaren Goh


以前紹介した次世代トースターはコチラ
二枚同時に焼け、グビーンと前に出てくるようです。
これならコンパクトで場所とらず、便利!

20061204124832.jpg


この人のデザインしたケータイ、かっこいい。

hand collector  

hand.gif



おもしろい。
デンマークと日本からは1作品ずつノミネートされてますね。
我こそは!という方は是非。
http://www.robottle.com/hands/