fc2ブログ

Archives

 2007年06月 

Kangaroo apron 

kangaroo_apron.jpg

kangaroo_apron2.jpg

Kangaroo apron
Design : Jongoh Lee

カンガルーみたいに大きなポッケ付きエプロン。
このポッケ、ミトン代わりになってます♪
何でもかんでも入っちゃう大きさだから、私の場合気づいたら他のモノでパンパンになってそう…
母の日なんかにいいですね~☆

スポンサーサイト



Bathtub Racer 

bathtub1.jpg

Bathtub Racer
Designer : Tim Brien

実はこれ、バスタブをモチーフに作られた乗り物!
マーケティングツールとして、今世界の色んなところで使われてるらしいです。(基本レンタルみたい)

さてと、コレで一緒に遊んでくれる仲間募集します☆笑
第一回バスタブサーキットコペン杯開催?!

Carpet Clock 

carpetclock.jpg

Carpet Clock
Designer: Sofie Collin & Gustav Lanberg

目覚まし時計。
といってもただの時計じゃありません。
アラームをオフにするには起きて、踏まなければなりません。
朝なかなか起きれない方、ベッドの遠くに置いて寝ましょう☆

ア、常時時間は踏まないと分からないらしいです・・・

シミジミ ハッピーバースデー。 

hbep1_1.jpg

いやいや、時が過ぎるのって早いですね~。
昨日は私の誕生日、そして明日は北欧アラカルトの誕生日。

手探り状態で始めたブログも明日から3年目に突入!
その間本当に沢山の人と出会いました。
「たかがブログ」だったのに、「されどブログ」と思うようになったのは皆様からいただくコメントのオカゲです。
ありがとうございます。
これからもボチボチ更新していきますのでどうぞよろしくお願いシマス!


続きヲ読む

北欧家具お手入れセミナー 

デンマークでは一つの家具が世代を越えて大切に受け継がれていきます。
そのためにはやはりお手入れが肝心!
北欧家具の多くはソープ仕上げといって、洗剤を使ったお手入れ方法が多いです。
持っているけどイマイチお手入れの仕方が分からない。
どんなものなのか興味はある!とおっしゃる方、お気軽にご参加ください☆
合わせて北欧フローリングのメンテナンス方法もデモンストレーションする予定です!

もし参加したい方がいらっしゃいましたら本ブログのコメント欄、
(内容を見られたくない方は「管理者にだけ表示を許可する」にチェックを入れて送信してくださいネ。)
もしくはお電話にて受け付けます☆
心地良い空間でゆっくりしていらしてください~~~@@@

Forest.jpg
日時 : 7月29日(日)
時間 : 午後3時から1時間程度
場所 : 森の中の家
(モデルハウス・兵庫県西宮市)


場所はご連絡いただいたときに追ってお知らせいたします。
TEL : 0798-42-3946


■8月2日更新
たくさんのご参加ありがとうございました☆
またのご来場をお待ちしております♪

Splat Door Stop 

20070618093124.jpg

Splat Door Stop
Design: design GO studio

5色展開のドアストッパー
ちょっとしたイタズラに使えそう?!☆

北欧白夜祭2007 

byakuyasai.jpg.gif

一昨日(16日)神戸のジーベックホールで開催された「北欧白夜祭2007」に参加してきました。

続きヲ読む

matchy 

mar.jpg

matchy
Design : V-15

マッチの先端部分が消しゴムになっています。
パッケージは筒状でしっかりしていてラベルもシンプルなので、そのままデスクやお部屋に飾るのもヨシ!
・マッチ:φ8.4×H56mm
・パッケージ:φ38×H68mm

鉛筆バージョンMatch Lampなんかもいかがですか?全て日本で購入可☆

Felt Tiles 

20070613093544.jpg

Felt Tiles
Designer : Charlotte Lancelot

洋ランをモチーフにスチールで出来たOrchidのデザイナー、
Charlotteの最新作。

Felt Tilesは、セラミックタイルのようなレリーフをスタンプしたカーペット。
カラーや枚数を自由に組み合わせることで、用途や好みに合わせたカーペットが出来上がります。材質はフェルト。
同じカーペットでも、汚れたときなんかはその部分だけ取って洗えるのがいいですね。

蓮花茶 

IMG_5728.jpg

以前ベトナムのお土産をいただいたのですがその中の一つ、蓮花茶(ハス茶)。
なんとハート型なんです!(たまたま?わざと?笑)

蓮花茶はあるとき、その日の朝美しく咲く蓮の花を摘み取り、緑茶にいれて1日おいてからお茶をいれたところ、その蓮の花の香りがとてもさわやかだったところからベトナムの人々に広まったそうです。
そして今は老廃物を除去し美肌を保つといわれたことから、ベトナム女性の間に今も「伝統の美肌茶」として愛され続けているとか。

見た目はジャスミン茶を重くした感じ。ボテッとしてます。
ほのかに甘い蓮の花の香りと、爽やかな飲み心地がやみつきになりそうです☆
puddingさんアリガトウ~~~☆

Pluto 

awd.jpg

skål cherry rosa
Pluto

スウェーデンのPluto Produkterのカゴ。
小物は勿論、パンであったりフルーツボールとして使うのも○。
これ以外にもキャンドルホルダー、ハンガー、ミラー、キーリング、ティータオルなど枝やキノコ、ドクロをモチーフに作られたものもあります。
このPlutoはスカンジナビアン雑貨を製作しておよそ10年。
そのほとんどがメタル製でトナカイや木や枝葉などスカンジナビアンらしさの中に個性と楽しさを表現しています☆

続きヲ読む

cartoonish coathanger 

20070525130414.jpg

cartoonish coathanger
Designer : WAT design

小スペースに最適なハンガー。
ネクタイかけたりベルトかけたり。
素材はアルミかな?

神戸にIKEAがオープンしたらまずハンガーを購入しようと思っています。
ピッタリくるものが見つかるとイイナ♪

OLIGOMER 

20070530192237.jpg

最近のヒット!オリゴメールの入浴剤。

オリゴメールにはミネラルが豊富に含まれています。
食品からでは取りづらいミネラルやアミノ酸を、入浴する事によって直接皮膚から吸収出来るそう。
また新陳代謝を高めることで体内にたまった老廃物を排出するデトックス効果にも優れているとか。

こういうのってどれも一緒だと思っていたのですが、全然違うんですね。
リラックスできるし、ミネラルやビタミンなどが肌から吸収できるから健康維持にもいいそうです。
普段あまり汗のかかない私でもものすごい勢いでタラタラ~
かるく眩暈しました…汗