地球温暖化防止国民運動
今までの活動「チーム・マイナス6%」が
『チャレンジ25キャンペーン』に変わるそうです。
私は、一応ほそぼそと (^^ゞ
「チーム・マイナス6%」に参加していますが、
2020年に温室効果ガスを、1990年比で25%削減する
目標に向けて、新たな『国民運動』として
地球温暖化防止への活動が始まります。
その旨のメールが、【環境大臣 小沢鋭仁】の名前で
届きました。
なんか、ちょっと・・・嬉しいような(笑) ミーハー?!
環境ビジネスはますます盛んになるでしょうね。
デンマークでも、またまた面白い取り組みが
行われようとしているみたいです。
- [2009/12/23 ]
- SWEDEN |
- Trackback(0) |
- Comment(0)
レンジフード
先日、デザインレンジフードの会社
【アリアフィーナ】さんで「レンジフード 基礎セミナー」があり
久々に大阪ショールームに行って来ました。
すっきりしたデザインがとてもステキなので、
よくご提案させていただくのですが・・・
知らない間に、すっかり
進化しているのにオドロキでした(笑)。
大阪ショールームには、2010年1月発売になる
新しくなった『Maya』シリーズが展示されていました。
- [2009/12/18 ]
- weblog |
- Trackback(0) |
- Comment(0)
ワールドカップ2010 南アフリカ大会
デンマーク代表は、「グループE」になりました。
「グループE」は、オランダ、カメルーン、
そして日本の4カ国です。
オランダ一番有利と言われてますが、
それはやって見なければわかりません。
しかし、日本と同グループということで、
日本VSデンマーク戦は、確実に、地上波で、
ゴールデンタイムに、テレビ放送があるでしょう!!
ぜひ、【デンマーク代表】も応援してください!!
- [2009/12/07 ]
- DENMARK |
- Trackback(0) |
- Comment(0)
エコ・クリスマス
デンマークにもエコクリスマスが来たそうです。
市役所前のクリスマスツリーに電灯を付けたい場合は、
自分で自転車をこぐそうです!! >>>
なんでも、昨年は電球をLEDに交換したところ、市民から
「暗い」と苦情が殺到したとか・・・
そこで、怒ったコペンハーゲン市長は、明るいのが見たけりゃ~
自分達で電気を作れ!!となったそうです(笑)
・・・でも、こういう体験で、電気の大切さがよくわかりますね。
こういうことを始める市長も、それを楽しんで受け入れる市民も
本当にステキです。
環境問題に早くから取り組み、CO2削減にむけて、国民全員で、
楽しみながら取り組んでいるデンマークならではです。
- [2009/12/01 ]
- DENMARK |
- Trackback(0) |
- Comment(0)
- | HOME |