fc2ブログ

やっとこさの、かもめ食堂。 

かもめ食堂パンフレット




ようやく「かもめ食堂」を観てきました。
みなさん既に見に行かれたようなので詳しいことは言いませんが、
小林聡美に片桐はいり、もたいまさこいい味出してますねぇ。


小林聡美はホント佇まいが美しい。
凛とした日本人という感じがうまく出ていたし、いつものようなズッコケキャラも彼女らしく良かった。


片桐はいりの 豚身 昼斗念・・・!!!笑


もたいまさこの洋服にくびったけ。
なぜあんなに大胆柄が似合うのか。素敵。
何もしてなくても彼女の演技は笑えましたねー。
あーいう友達欲しいなー


おいしいものをきちんと食べて、美しい姿勢で、シンプルに生きよう!という気持ちになる映画だった。




「おにぎりはひとに握って貰った方が美味しいの♪」
確かにそうだ。自分で作ったのより、母に握ってもらった方がとってもおいしく感じられる。
なんでだろ?


そうそう、コーヒー入れるときのおまじない、
「コピ・ルアック」だったっけ?
今朝、会社で早速やってみたよ。
誰も何も言ってくれなかったけど。笑




続きはまた次回!
映画に登場してきたインテリアをつらつらと書きたいと思います。


Comment

おっと~
とうとう見てきたんだね。
今日も朝から番組の中で紹介されてたよ。
ミニシアター系では異例のヒット作品
って聞いて驚いた!!

今日キューピーと「かもめ食堂」みるためにいそいそ梅田へ出かけたら・・!!上映時間スケジュール1週間分間違っていたの・・今日は午前だけだったらしい。ランチあとに出かけたおバカな二人・・来週絶対見に行くよー!

コペンさんも行かれたんですね~。いいなぁ。
先週ぬけがけして見てきた夫が教えてくれなかったおまじないの言葉はもしかして「コピ・ルアック」??
私もあとでやってみます~♪
コーヒーおいしくなるかな?(笑)

KSKくん☆
見てきましたとも。
良かったよ~
もうね、インテリアに目がいきっぱなしだったよ。
あーやって素敵な洗練されたインテリアに囲まれて暮らしたーい。。。

コリ姉さま☆
大丈夫大丈夫。
私なんて、水曜のレディースデーに行ったら「本日完売」との文字が・・・
恐ろしくオバサマの群れが出来ておりました。
で、次の日にリベンジしたって訳です。
昨日までですねー午前のみは。
おしいっ!一日ズレてれば・・・
ランチは映画見てからかもめ食堂でとるといいと思います。
最後の方、食べたいっつておなかがエライ騒いでましたもん。
あそこのスグ近くにあるみたいなので是非♪

しゃあママ☆
そうそう。「コピ・ルアック」です。
ばらすな!って怒られそう?!汗
実体験に基づくと、これやっても誰も気づきませんでした。×です。
要は、気持ちの持ちようってことで。苦笑
(でもネ、映画ではありえないくらい毎回驚くシーンが。)
DVDまで待てるか?!?!笑

コペンさん、まいど!
私もはいり姐さんの『豚身昼斗念』が非常にツボでした。このイキオイで『私のマトカ』も買っちゃいそうです…。


もたいさんのmarimekkoのワンピが欲しいけど、日本じゃ売ってないのよねぇ…。その前に絶対に着こなせないし!(苦笑)


小林聡美の自室のインテリアに何が使われていたか判明したのですか?さすがコペン大先生!次回のリポートが楽しみです♪

コペンさん、ついに行かれたのですね、おめでとうございます~。
パンフ、よかったでしょ?これに比類するパンフはほんと、出て来ないと思いますねえ。

スナ吉っつぁん☆
marimekkoのワンピ、かわいかったですねー
日本じゃ確実に目立つか場合によっちゃあ浮きますねぇ。笑


コペン大先生って・・・
北欧通のスナ吉っつぁんに言われると頑張っちゃうよ!
リストアップしてたらなかなかまとめきれません。
サチヨの部屋、なかなか難しいですね~
照明とソファ、わからーん!
ラグは直感でビビビッときました。
きっとあれはあそこの・・・☆

あおひーさん☆
パンフ、見る前日に買いました!笑
(最初行った日は完売で翌日にもちこしだったので・・・)
色使いキレイ~
映画のパンフ買ったのってこれが初めてです。

パンフレットのNoがみんなおんなじなんて!!
このバッグ(パンフレット)の持ち主、見つけましたか?
ヒントは左上にありますよ♪

chebrynaさん☆
なーるほど!!!(^.^)
何かスッキリした気分になりました♪

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

Trackback

この記事のトラックバックURL
http://copen2005.blog29.fc2.com/tb.php/280-479a0d04